2013年10月31日

長年の便秘を4分で解消する方法

ご訪問頂きありがとうございます

気温の差がきびしい季節は、

自律神経が乱れやすいです。

私も もろ受けてます。

お腹の調子が悪い〜。


日本女性の2人に1人が、便秘の症状がみられる


お通じが来たー、と思ったら下痢です

お腹が痛い便秘だ

子どもの頃から便秘ぎみ

運動量が減ったら便秘です。


いずれか2ツ以上当てはまると「便秘」です。


日本人の8割が大腸が

ねじれてる 折れ曲がっていいる  落ちてるひなた

(人種、体質だそうです)

より便秘にしている原因の1ツだそうです。


私の母も頑固な便秘で、いつも

お薬のお世話になっていました。


便秘薬を繰り返し使用すると、腸内の粘膜を傷つける

ことになるそうです。(腸内が変色する、ダメージを与える)


身体に負担かけたくない!!

これで↓


1日朝・晩2回、4分間でお腹をマッサージし解消方法

あお向けに寝る(腰の下にクッションを置いて)

いづれも おへそより下のマッサージです


大腸の下行結腸部分に効かす

1、左側に足の付け根に向け→下方向に、軽く手で押し、づらす(約1分)

S字結腸に効かす

2、おへそより下→恥骨に向け上下、軽く手で押す・づらす(約1分)

3、おへそより下→今度は恥骨に向け下、一方通行で軽く手で押す・づらす(約1分)

最後は立ち

4、上半身をひねる(約1分)ぶらぶら〜ンとする感じです

朝起きてマッサージしてください。


◆ヨーグルトを食べてみては

ヨーグルト成分企画の200倍生きた菌で、

水を入れるだけで作れます。


便秘解消し、腸内環境を整えたい

これからの風邪の季節に免疫力を上げたい

カルシウム不足を解消したい

ダイエットしているなど、



私もヨーグルトは食べますが、便秘は解消しますが、

しばらくすると「お腹が落ち着く」ので、

ヨーグルトの種類を変えて食べています。

買い物でもヨーグルトがかさ張る、重い!

腸はお肌と密接な関係です。

腸内環境を整えて健康にキレイになりたいです。


最後までお読み頂きありがとうございます。
ラベル:ヨーグルト
posted by ジュディ at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月28日

天然のサプリ・れんこんを食べる

ご訪問頂きありがとうございます

秋らしくなりました。

日中は、過ごしやすいですが、夜は肌寒いくらいですね。

気温の差が、喘息や花粉症、アレルギー体質の方には、

辛いです。


そこで、天然のサプリメント「れんこん」のパワーを

食べつくそう!です。


◇れんこんパワー 

●ムチン 粘り=糸を引きます

  のど、鼻など粘膜を保護し強化

 ●食物繊維が豊富

 ●ポリフェノール

  ごぼうの4倍 抗アレルギーしかもポリフェノールも含む


ここまでは、一般的に知られています。


子どもがアトピー体質なので

れんこんの節が効くと、細かくし 煮ていましたが、

こだわらなくても、れんこんのどの部位でも

おろして、生で飲んでも、甘く効果あり です。


20gをおろし、ふきんで絞り

蜂蜜を入れても美味しい。

風邪ひき時にも飲んで下さい。


民間療法で半信半疑だったのですが、

大学の医療機関の実験データに基づくので

続ける価値ありですね。


◆どれ位の量を食べるの?


毎日20〜30gを3月間 食べる

目で見て約3cm、たった1切れです!

でも

れんこんのお料理レパートリーが少ない!


れんこんが硬くて、包丁が入らな〜いです!


では、まず切り方

水から湯で、ひと煮立ちしたら、水切り

生れんこんは、包丁の刃先を使い、小刻みに切る

上記のどちらかで、切りやすくなります。


10分で完成料理編

●簡単炒め物

 れんこんを縦のに切る(約4cmの筒状を縦切り)

 塩コショウで炒める

 しゃきしゃき感を楽しめます

●サラダ

 鍋に水を沸騰させ、お酢(大サジ2適宜)

 れんこんうす切り3分入れ

 水ぎりし、生野菜にマヨネーズで和える


もっと手軽に食べたい!

創健社 特別栽培蓮根粉(100g)こんな便利な食品 れんこんをの粉末

小さじ1杯でOK 100g ¥765 経済的でありがたい


味噌しるや 直接コップに溶かして飲んでも いいです。

手軽に毎日続けられる事も重要。

それに 主婦目線だと“れんこん” って結構 お高い野菜。


天然サプリメントで副作用なし!ですが、

腹もちがいいので、食べ過ぎるとお腹が張る。

粉末は、適宜が大切。


今日もお読み頂きありがとうございます。
posted by ジュディ at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月24日

特定保健用食品で内から健康美になる

ご訪問頂きありがとうございます
食品売り場で見かける特定保健用食品
このマークを見かけます⇒
イメージで買って食べていませんでした。   

特定保健用食品とは
身体の生理学的機能に影響を与える保健機能成分を含む食品で、
特定の保険の用途に資する旨を表示するものをいいます。

分かりにくーですが、
つまり
例えば、目的別に食べて、コレストロール値のコントロールを助ける、
とか、お腹の調子を整えるに役立つなどの食品のことだそうです。

厚生労働省は、食品を、
保健機能食品(特保食品含まれ)と
一般食品に分け、
特定の保健の効果が科学的に証明されているものが
特定保健用食品としています。

1993年の2品目から 現在では、1,077種目にも増えています。

●企業努力が凄いです
国の企画基準や成分が審査を通すため
長いもので10年の歳月をかけ開発をした食品もあります。

効果的に食べる方法
お店の店頭で売られている食品と違い、値段はお高いです。
効果的に利かすなら、用量と用法を守り、(当たり前ですが)
食品パッケージ表示(1日摂取量)を守りましょう。
病気との境界線状にいる人にはお勧めです。

特定保健用食品のランキングで上位は、
やはり 飲み物です。手軽で続けやすいです。
1位  ヘルシアコーヒ:脂肪を燃えやすく
2位 カルピスアミール:血圧が高め、0カロリーです
3位緑でラサナ: 野菜由来でコレストロールをサポート

まとめ買いだと安心で、お得で、毎日続けやすいく、
重く、かさばる買い物は、やはり通販が楽です。

生活習慣病は、毎日のちょとした努力で防げるのなら、
薬でないサポートとして特定保健用食
手軽に活用できます。

最後までお読み頂きありがとうございます
posted by ジュディ at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする