2014年01月08日

キレイの基の洗顔法

ご訪問頂きありがとうございます
寒さが本格的になる季節です。

お世話になってる方に、「寒中見舞い」を出しました。

(読者の皆様にも  お身体にお気を付けくださいませ) 


今の寒い季節に合った肌の手入れは、(あたりまえ?)

毛穴が寒さでぎゅ〜と閉まってる。

結構 できていないのでは・・・。

と、このクレンジングコスメで思いました。


私は、普通に汚れは、取れていると信じていました、

が、やっぱり個人の癖が積み重なるって

毛穴に出ることがあります。


洗い方の癖

メイクが楽しくもあり、メンドクサイ(今もです)20代の頃

メイク落しを完全に落とし切れていなかった。


顏も中心は、念入りに化粧落ししていましたが、

それが原因で

側面(横と髪のはえ際)に湿疹ができたことがあり

皮膚科に通ったこともあります。


現在は、注意しているのですが、

それでも

左の耳の横に大きな毛穴1つ発見!

捜すと以外な箇所にある・・・。

しかも黒っぽいニキビ?(汚れ)です。


定期的に、エステに行く!

ってできない方(私) 敏感肌でも乾燥肌の方も

集中クレンジングはお勧めです。


毎日の汚れは、しっかり落す。


ダブル洗顔はいりません。


潤って クレンジングで温活できたら

しかも1回で毛穴まできれいにできます洗顔


ゲル状なので肌馴染みがよく、乾燥肌の方も大丈夫!




寒い洗面所でも、楽しく温活でき、

植物由来のカロットエキス色が

(グレープフルーツの香り入り=食浴を抑えます)

クレンジングの色が変わったらOK!!

敏感肌、乾燥肌の方も潤い成分があるので

スッキリ!!

クスミも改善の期待もあり。


最後までお読み頂きありがとうございます。

ラベル:毛穴
posted by ジュディ at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 洗顔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

新年の美容計画は?

新年 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
富士山
新年がスタートしました。

本年の目標は、もう たてましたでしょうか。

お仕事や生活の目標を そして美容の目標も

入れてみませんか。


例えば、お子さんの卒業式や入学式に合わせて、

ダイエットの計画をたてる。


そして、入学して、子どもにかかる時間が少なくなったら、

趣味の時間を入れる。習いに行く。

将来それで何か、人生が変わる切っ掛けになるかも。


生活に何かを取り入れたら、「止める」ことも大切ですよね。


時間の使いかた→テレビをだらだら見るを止める

思考を整理する環境→片付けを後回しない

読書や勉強する習慣をつけてみる。


自己啓発で目標のたて方や実行の仕方は、ありますが、

どうしてそれが崩れるのか、モチベーションが続かないか

例をあげ詳しく化学的に「意志力」を解説してくれています。



参考になりますよ。

スタンフォードの自分を変える教室

新品価格


¥1,680から


(2014/1/2 03:19時点)


『スタンフォードの自分を変える教室』著者ケリー・マクゴニガル


私も1年前2013年1月に、「目標達成術セミナー」に参加していました。

が、驚いた事は、すっかりゴールを置き去りにしていたことです。


一方、不思議と実現している事もあります。

健康のためヨガを再開したり、仕事を始めたり。


セミナーの先生は、

「紙に書く事で、脳が無意識に目標達成に向かい

答えを探しだす」 とおっしゃてましたし、

それに

少し上手くいくと 自己啓発も止めてしまい、

元の 生活状態(目標をたてる以前)にもどる、と。


まさに、私がそうです。

船は出港したのに、海の上で補給するはずの港が

分からなくなっていました。


2014年は、計画の練り直しとゴールに向かって

小さな行動の再開と優先順位をつけます。


最後まで お読み下さいましてありがとうございます。

ラベル:美意識
posted by ジュディ at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。