日傘をさす人の数が増えてきましたね。
スキンケアや日焼け止めも肌にしっかりとぬる。
内側からもサポートする。
美白を意識した
サプリメントを摂ると
完璧な日焼け対策になります。
日焼けから肌シミになるのが
40代女性の肌の悩みです。
シミになるとなかなか元に戻らないですよね。
●肌シミが戻りにくいワケ
肌細胞を生み出す基底層が表皮と真皮
境にあります。基底層です。
基底層が年齢で弱くなる。
基底層には、メラノサイトもあり、
メラニンをつくる。
その シミの原因のメラニンが基底層を
通過してしまうと、治りにくい
シミになる。
でも、
もうできてしまったシミも
これからできるシミも予防も美容皮膚科に行かなくても、
できるとしたら。
体の内側から、細胞単位からなら美肌にできるかも。
●
プラセンタは美白には欠かせない強い味方です⊡メラノサイトを活発にしない、静める
⊡皮膚細胞の再生を促す、ターンオーバーを整える
⊡肌を活発にしてメラニン色素を排出す
肌細胞単位で働きかけます。
関連記事の人気記事も読んで下さいね。
『
プラセンタを肌につけたら肌シミが』
でも、プラセンタて「胎盤」の意味。
口にする物、肌に直接つける物です。
安全性はどうなの?
(株)日本メディカル研究所・販売元からお話しを直接、聴けました。
・国産である サラブレット(北海道産)国内原料100%
・混ぜない 純度100%
●より安全に選び。馬プラセンタにする
豚プラセンタも馬プラセンタもほとんど栄養成分に
ほとんど変わりはありません。
牛は、狂牛病の経緯もあり使用不可。
豚は飼育場の中で育て、成長ホルモン剤なども与えて
食肉用にする。
馬は、放牧し健康に育てることを重視します。
出産も335日と長く、人にも近い。
>
公式サイト日本メディカル<
昔から馬肉は、精がつくといわれます。
体感が違うから馬プラセンタが選ばれました。
口コミ)
水分を含むと品質が変化するので
1粒づつ丁寧に包装されています。
他にも こだわりがあります。

●こだわりをカプセルに詰めました
製法は、栄養素を壊さないために
新開発の特許法で
酵素の力と圧力でパウダー状にしました。
結果
吸収率を高めた(プラセンタ分子を500以下に)
安全で品質もそのまま体に届きます。

ちょと検証!
通常のプラセンタエキス末は、分解するときに
熱の影響を受けて焦げ臭く、茶色になります。
本当でしょうか?
カプセルをハサミでチョキン!
クリーム色でした。無理に例えると ほのかな漢方薬のような香。

指で触るとねっとり絡みつく。
洗い流そうと水分を含むと粘りが強くなり取れにくい。
濃度を感じます。
味は、山芋?に近い。ほとんど無味。
本当でした。
飲んで体感は、化粧のりがいい。
やる気が出ます。

●
微粒二酸化ケイ素を使用しない食品にも多く使われています。
製造の過程で入ってしまうのが現状です。
毎日飲む方は、アレルギーを気にする方もいるほど。
新製法を使うことで使用しなくても
カプセルにできましたので不使用。より安心できます。

●JHFA規格(日本健康・栄養食品協会)
規格に合わせて製造しています。
・凍結乾燥・噴霧乾燥などの方法で粉末化したもの
・白色〜暗かっ色の粉末で、わずかに特異なにおいがある。
・ペプチドを確認すること。
・窒素9.0〜16.0%
・遊離アニノ酸18種、アスパラギン及びタウリンの
モル当量が1.0%以下
口、グリシンのモル当量が 2.0%以上8%以下
ハ、アラニンのモル当量が9.0%以上18%以下
ニ、必須アミノ酸(9種類)の合計モル当量が40%以上
ホ、トレオニン・バリン・メチオニン・ロイシン・イソロイシン・
フェニルアラニン・ヒスチジン・リシンのピークを
クロマトグラフ上に認める など
厳しい規定を合格しています。
>
日本メディカル研究所のサラブレットプラセンタtp200
<
価格が¥2,500 ¥
8000とてもお手頃1箱30粒 1日 1〜2粒 約30日分
・中間コストを抑えている
・原料費を年間予約し、仕入れるので
特別価格値段設定が抑えられています。
コスパの問題は、大切です。
●
北海道産サラブレット馬プラセンタ原料が近年
人気で高騰しています。
馬じたいのプラセンタ生産頭数が少なくなっています。
確保が難しいとのこと、
定期購入だけで埋まる予測です。
定期購者を優先するとのこと。
同じサプリメントなら品質、価格と安全、信用です。
ゴールデンウイークに前に備えて下さいね。
「原価率を高くして低利益で販売しています。」
つまり
夜間や休日の電話対応は省いているとのこと
社員の方が言ってました。お早目に。


曇りや雨の日も美白は怠りなく。
最後までお読み頂きありがとうございます。