2013年09月24日

黒髪にするとメイクはどうするの?

黒髪の人が多い、というか

最近、茶髪の人が少ないと思いませんか。


ファッション雑誌でも「黒髪ブーム」の記事が多くなりました。

タレント、檀蜜さんがキレイな黒髪です。仲間由紀江さんも美髪!

テレビ番組で取り上げられていました。


大人ぽっい上品でな印象を与える―――

と分析していました。


メイクのポイントは

髪の重たい印象なので 肌を軽く見せることが大切

下地を明るいものに変える、イエ

加えてもOK.


ファンデーションやフェイスパウダーを薄く塗るだけ、

それだけでも印象が変り、若く見えます。

    

まだ お昼間は、暑いし紫外線も防ぎたいし、

そろそろ乾燥も気になる〜。


それなら下地から仕上げます。

保湿と日焼け止めもできます


特別な日は、とくに下地を

くすみを消すピンクベージュー色やピンク系が発色を選んで

下さい。

下地を使うと、明るく見えるし、化粧崩れも防止します


下地のチェックポイントとして

手の甲に塗ってみて

●ヨレない:しわにファンデーションが溜まらない。

●ムラにならない

●薄付きする など


◆●メイクのポイント●◆

眉:黒色だと重たくやぼったくなる。

茶系を使う(だけでなく)

メイクアップアーティスト山本浩未さんをテレビで拝見。

黒系(グレー)もほどよくブレンドしているようでした


試してみて下さいね。


アイライン:髪が黒だと顏がぼやける。

目にシャープさを入れる。眼尻に1センチほどアイラインを足すのです。

リキッドタイプを(目じり)数ミリ外側に出すのがコツ。

ネコ目ぽっく。


私自身も染めるのを止めて、眉の色をあれこれ試して

茶系がいいのですが そのままだと浮きます。

グレーを混ぜてます。


メイクって楽しいですね。


新しい魅力の発見をして下さい。

最後までお読み頂きありがとうございます。



ラベル:テクニック
posted by ジュディ at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | コスメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。