2015年06月15日

うっかり日焼けした乾燥肌にはオーガニックにする

化粧品会社の販売者さんと開発者さんから直接、お話を聞けるセミナーに

参加して来ました。

合同セミナー.JPG









以前、自然派化粧品を使って肌がかぶれてしまった事がありました。

肌に優しくない!

子どもと頬ずりできない!

と怖くなりました。

お値段も高価でした。だから


Q,自然派化粧品とオーガニック化粧品の違いは何?

Q,オーガニックの安全性って本当ですか?

Q,コスパは大丈夫ですか?


◆オーガニック化粧品の違いを知ることから

日本のオーガニック化粧品は、

・成分の石油系を入れない

・原材料の70〜90%以上をオーガニック栽培にこだわっている

・動物成分の排除

が多いそうです。


2007年から日本も国際認証基準を満たそうと

オーガニックコスメが登場するようになりました。


その流れを受けて、自社で厳しい基準を設けています。


皮膚科の先生は、植物由来だからと言っても化学処置が多く

結果 肌に負担をかけている、と注意を受けました。

具体的には、抽出の方法だったりするそうです。


セミナーでも、開発者さんのお話の中にでました。

例えば、〇 〇 エキス 。

コスメの成分でよく目にしますよね。

コレ 石油に浸して処理するそうです…。


◆◇医薬部外品の美白化粧品は、使っています。

子どもがアトピー性皮膚炎です。

肌と健康は、切り離して考えられません。

肌から吸収する体内への影響も(経皮吸収)が嫌です。


塗り薬も使い、医薬部外品の化粧品も肌の状態を診て、使い分けしてます。


医薬部外品や無添加化粧品も成分をしり、目的別に 使い分ければ

安全で安心で良い結果に導けます。


実は もう オーガニックの日焼け止めは、毎日 使っています。

レビュー記事になります⤵


HANAウェアール立.JPG









薔薇の香りが朝から癒されて、やる気が出ます。

日焼防止剤を落とした後の突っ張り感や肌トラブルはありません。


美容液成分85%配合でピンク系肌色なので

オールインワン的にも使えます

嬉しいのは、石鹸で落とせます。

HANAウェアールを手の甲に.JPG









◆ムーンナイトミルク

バラの力を最大に活かし、美白効果をご自分の肌力で出せるようにした美容液。

敏感肌や弱った日焼け後の肌にも使える天然100%

美白ケアになります。

ハナ美容液.JPG




公式 サイト>> ムーンナイトミルク<<



天然100%で心配になるのが 成分の変化と腐敗です。

直説聞きました。

大根が入ってます、とのこと。

通常のコスメと同じ日数約90日間。

どこまでも オーガニックでした。


●ラインで使ってみました。

薔薇の香りが 洗顔から 目一杯入っていました。

年に1度 船便でオーガニックで有名なブルガリアの薔薇を濃縮して

届くそうですよ。


長くなりますので

次回に 続きをお伝えします。


公式 サイト>>>HANA organic



雑誌にも多く掲載されてます。

ハナ雑誌連載.JPG





今日もキレイでお元気でお過ごし下さい。
posted by ジュディ at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 乾燥肌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。