2016年08月02日

エステ級の5分で脚やせ効果ボニックProとは

気になる体のはみ肉。

特にお腹周りもだけど、以外に「脚」。

お腹の露出よりも断然 脚の露出が多いから

って気がつきました。


足がむくむ回数が多いなぁ。

運動する時間もないし。

足の筋肉も締まりがないし。


寝る前にストレッチしようと思っても疲れて

やる気しない!


そんな 私と同じずぼらさんへ

手軽に簡単で続けられる。

脚痩せ、部分やせ効果が期待できる。


ボニックProを使い始めました。


何よりも

お家のすき間 時間のたった5分

エステ級のお得感ありです。

紹介します。 


口コミ)


DSCF3231.JPG

保証書も入ってました。



特徴は3つの機能

⊡ Radio Frequency:高い周波数で角質層を温める

           肌の新陳代謝を高める


⊡ キャビビテ―ション:超音波でで振動を与えてマッサージ効果

            手わざのもみほぐし

            細胞を分解


⊡ EMS:電気で筋肉を刺激することでインナーマッスルまで届ける

            筋力を鍛える


DSCF3312.JPG




ヘッドの下の手を挟む幅が約直径8cm。

小さな手の女性でも動かしやすい。

もちろん コードレス。

軽い約263g


私も手が小さいので落とさなくてすみます。

故障の原因になるしね。

DSC02482.JPG





DSC02452.JPG




・リズムが自動的に

押す➡揉む➡叩くの感覚に変化します。

初めてのEMS体験の方でも使いやすい。


レベルが3段階だから下のレベルから

使ってみて。


私も初めてのEMS体験で

ピリっとくる感覚に驚きました。


ひやひやしながら使うのは嫌ですよね。


ズーとピリとする肌感ではないです。

時どきします。これが「可変式リズム」なんだ🎵安心。


初心者は、慣れるまでは、最低レベルにセットします。

直ぐに慣れるし、効いてる感が実感できますよ。

DSC02457.JPG



●HOTモード

気になる体の部分に10秒温めてから


シェイプの切り替えも簡単

●SHEPEモード

指で操作も完了。


ケアした後が

お風呂に入ったみたいに温かい〜。

私は、夜 寝る前部分痩せします。

脚がむくむときにスッキリして

疲れも取れて ぐっすり眠れます。


DSC02447.JPG




5分間が目やす。

タイマーで時間は計っておくといいですね。

ジェルは使ったほうがボニックプロの動きが伝わり。

専用ジェルの大きさに驚きました。


ボニックジェル プレミアムリフト

300g お得感あり。


香は、強くないフルーティーで花の香もします。

引き締め成分配合


DSC02468.JPG




DSC02470.JPG




DSC02459.JPG



1日 1回。気になる部分に毎日使える。

専用ジェルは、そのままで拭き取る必要なしです。


マシーンは、使った後は、水洗いできます。

防水製品ですが、

水中でお風呂の中などで使うと

長時間(約30分)故障の原因になります。

それに効果も薄れます。



購入方法は

初めての方のみ限定 

単品購入したら

ボニックプロ ¥18,000(税別)

+ボニックジェルプレミアムリフト ¥6,300(税別)


●セットの専用ジェルを1本コース 

1回目¥9,460 送料無料

2回目¥5,460 送料640円

3回目¥5,460 送料640円

―――――――――――――――――――――

お約束購入期間です。

4回目以降は、ジェルをお休みできます。


専用ジェルをもっと1本以上使う方や

ジェルが送料無料にしたいと思う方

2本コースだと

2本で 28% offe ¥8,960(税別)

送料無料

かなりボニックジェルプレミアムリフトはお得です。

こちらも3回以上の 購入約束


3本コースもあり。


今回は、ここまでになります。


続けて結果を出してみます!


最後までお読み頂いてありがとうございます。
posted by ジュディ at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 健脚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月27日

足裏から健康

ご訪問頂きありがとうございます

子どもが幼いころは、よく散歩させ、足を丈夫にし 躰を健康に、

同時に 脳を発達させる目的でした。


数年後の入園した幼稚園でも、裸足保育があり、

園長先生が同じ事をおっしゃていました。


同じく身近に実感したことは、

両親が70歳を過ぎた頃から、外出が減り、そして認知症の発症もこのころ。

今では、1人では、歩行が困難です。


健康で自立して暮らせる健康寿命というのがあるそうです。

平均 男性72.3歳位、女性が77.7歳。残念ながら私の両親は、

日本人の長寿の典型でバッチリ当てはまります。


まだ その後の 平均寿命まで男女ともに10年以上あります。

寝たきりにさせたくない!なりたくない!


足の健康は、躰だけでなく脳の健康にも大切です。


私がレッスンを受けているヨガでも、最初に足のケアを大切します。

指の一本づつ、回し→足首を回します。

三角座りをして、足の指の間を1本づつ、

つま先から、足首に向かって手を

(グーの形にし、人指指の関節を使って)赤ちゃん足

マッサージします。


マッサージをした後の足の裏 感覚 全然 違います。


足底筋を目覚めさせ、立ち姿が改善される。

足首が柔軟になり、転倒しない。

代謝のアップにもなり、美容と健康につながります。


40代を過ぎたら心配な

ロコモチィブシンドローム防止にもなります。


足のケアは、全部で5分もかかりません。

これを続けるだけでも、かなり健康を保てます。


そして よく歩く!


思う存分歩いて下さい。楽しく歩く♪



最後までお読み頂きありがとうございます。
posted by ジュディ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 健脚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。