2017年05月17日

お得な2w!クレンジングミルクTerracuoreの泡だたない洗顔法とは

日本人の肌に合った、オーガニックコスメ。
日本とイタリアの共同で開発です。
人気コスメ口コミサイト
2016 年8月第1位を獲得しました。
朝専用の洗顔にダマスクローズクレンジングミルク


❗お得な2wとは?
メイク落しとノーメイクの洗顔料としての
2つ使いができます。 泡立たないです

⦿洗顔料にして使う 顔をぬらしてからなじませて洗い流す。
⦿クレンジングとして使う 乾いた肌にのばし、なじませる。
その後、ぬるま湯でよく洗い流す。

泡だたないのがかえって朝の慌ただしい洗顔には、最適です。
泡立てる時間が要らないし、洗い残しの心配がないです。

徹底した植物原料とこだわりの 製造です。
自然原料は安心で安全だけれど
最先端をいくメイクはおちる?

口コミ)
私の肌:乾燥肌 
日本では、まだ珍しい徹底したオーガニックコスメ。
日本人の肌に合うかも心配でした。
イタリアとの共同開発コスメ。成分がはっきりしていて安心です。
欧米のオーガニックコスメは、規則が本当に厳しく 
日本人では想像つかないくらいです。
シーサー.jpg


使い心地は、
洗顔料が滑るように無くなるし。 香りで元気になれるし。
ポンプから出すと、 薔薇が一気に香りが広がり癒されます。
箱の裏の成分
kako-YQpd6LSLNlQJyBYO.jpg


香は、抜群!満点です。
ダマスクローズのバラの香は、天然ゆえに
ゆっくりと自然と消えます。 肌と馴染むのも即効。

私は、ガッツリメイクは しないので
ファンデーションもマスカラ、
眉ペンシルも スルっと落ちました。
洗い上がりも しっとりとしています。
kako-skb6a1erO5jmwqv7.jpg


ちょと心配なのは、季節による、
確りメイクです。
ウォータープルーフのメイクやマスカラは、
汗や皮脂でも落ちにくい。
専用のクレンジングのほうが 皮膚の溝に残りません。
蓄積して角栓にならないためにも、専用クレンジングしてからが
美肌のためには、いいです。
kako-csmRZjlKNHpNRxZz.jpg

クレンジングミルクは、
テラクオーレ1番人気

肌に潤いを与えながらメイクを
落とすクレンジングミルク。
容量:50mL 使用目安回数:約10回
kako-zSo8dYF2XKMVETNt.jpg



オリーブオイルとオリーブ石鹸2つの
洗顔成分から作られています。
ダブル洗顔の必要はないです。

つけた瞬間から トロ〜と広がろうとする。
kako-iadtin2hAroT9vbh.jpg



合成着色や合成香料、石油系界面活性剤、パラベン、 アルコール不使用                

確かな品質の有機認証を3つも取得   

1、SoCertとは、自然原料を用いた
化粧品や洗剤などを対象にし、
水を含む全成分の20%以上が
オーガニック原料であることという。
厳格な基準です。
原料には、SoCert、その使用を
許可されたものを使用。

2、ICEA(イチェア)とは、 国際的
にも有力なイタリアの 有機認証機関。

3、Demeteとは、ドイツを中心とする
バイオダイナミック有機栽培農家・
生産者・加工業者による連盟。
デメター認証原料を、水を含む
全量のうち90%以上に使用など。
欧州認証機関のなかでも非常に厳格な基準を
設けてる。

日本のオーガニックコスメとの違い
日本では、ナチュラルコスメをオーガニック
とうたっています。それには、 ま
だ コスメに関する基準・認証がないからです。
原料の中で一部に入っていても
オーガニックコスメと呼んでいるのが現状です。

厳密には、オーガニックコスメは、
農薬や化学肥料を用いず、 有機栽培で育てら
れた植物を使ったコスメのこといいます。

テラクオーレのオーガニックコスメの良さは3つ
⦿乳化剤(主は界面活性剤)の種類と配合量が優しい
⦿自然由来成分の界面活性剤を使用、皮膚刺激の少ない
⦿香りは、天然香料を使用

防腐方法 植物由来成分とソサートで認定されている
基準量のベンジルアルコール(石油由来)も使用し、
安定性がある





私以外の口コミ)
48歳 乾燥肌 個人的には、オイル派。
こういった 香りの商品でクレンジング力に
あまり期待してなかったのです。 マスカラも1度の洗顔で
つるりっと落ちちゃいました。
でも、ウォータープールマスカラ使用者には 
少しクレンジング力が足りないかも?
日常のメイクには大丈夫。
癒し効果もあるし、毎日の洗顔も楽しくなりました。

57歳 普通肌
消費期限もボトルに記載されている
ポンプタイプの容器。
最後まで品質を安心して使うことができます。
柔らかなミルクのぷるぷるしたテクスチャーで
なじませていくと乳液状のテクスチャーになります。
焦らず優しくゆっくり汚れになじませていく。
白かった クレンジングミルクが汚れを含みくすんでいきます。

汚れを浮かすのに時間がかかると感じたのは、
ウォータープルーフの アイライナー、マスカラしたので、
アイメイクは予めリムーバーで 落として
おいたほうが良いと思います。

ナチュラルメイクならこれ一本でW洗顔しなくてもOK。

ダマスクローズ クレンジングミルクを馴染ませていると
ローズの香りに癒されます。
洗顔後の肌は、しっとりしています。
低刺激で肌に負担をかけない肌への優しさと
ひとつずつ手摘みで収穫されるダマスクローズの
花びらの水分に含まれている精油の香りのよさと
洗顔後の保湿力かも。

最安値で手にいれるには?


06441382_sku_001m.jpg
メーカー販売の(株)イデアインターナショナル
からの 公式サイトがお勧めです。

初めての方でも新規会員登録で当日よりクーポンを利用できます。

体験できるお試しセット ¥1,620(税込)
オンラインショップ限定発売
会員様限定・送料無料 お1人様1点限り
カモミールクレンジング試供品付 オーガニック原料95.98% 

新規会員登録のWEBクーポン(\500クーポン)がついてますので、
すぐに購入に使えます。
−500円引きで購入することになります
次回から利用できる
(注文金額(ご購入商品の税抜価格)100円ごとに3ポイント)
もありますよ。

できればパソコンから注文しましょう。
携帯では、反映されないことがあるそうです。
こちらの商品は、web限定です。

Amazonnには、同じサイズ50mlでお値段も同じ。
送料無料でありました。サンプルセットは なし。

楽天市場には、同じサイズは、ありません。(送料無料)
お得にお買い物して下さいね。
posted by ジュディ at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 洗顔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月12日

クレンジング1本で電解水が毛穴の黒ずみと角質まで落とす4つの役割するワケ

風が強い日。

肌の水分まで持っていかれそう。

空気にも色んなものが混ざってる。


肌が汚れる!


化粧品メーカーさんにも言われたのが

「美容にかけるのは贅沢なクレンジング」

贅沢=金額だけではなく美容成分だと言います。

そして スキンケアの基礎はクレンジングです。


エイジングケアも考えた洗顔


年齢肌は、水分と油分が減っていく


洗顔でこれ以上 肌から失いたくないですよね。


メイクと汚れと角質も浮き上がらせてくれる。ワンランク上の洗顔料は、

贅沢なオイルを使ったクレンジングです。


メイクのベースもこだわりたい。


クレンジングの油分(オイル)と水分にもこだわる。


なんだか肌の話?と錯覚しますが、

肌のことを考えると肌と同じ成分構造に近くなります。


透明美肌のバランス!肌は水分20%と油分20%とたんぱく質60%


理想の洗顔は、洗顔後もこの黄金比をなるべく崩さないことです。


クレンジング1本で電解水が毛穴の黒ずみと角質まで落とす4つの役割するワケ


クレンジングのベースが三室ダブルイン型電解水です。


●三室ダブルイン型電解水?

三室型電解システムで作られた水。

還元力もすごい。


水に自体が保湿力、殺菌力、洗浄力、タンパク質を分解力がる。



●還元力って?なんだろう


実験で検証。

お茶葉とコップの冷水(三室ダブルイン型電解水)を入れると

あっという間ににお茶ができてる。


肌からメイクや汚れを浮かせる作用。

油を乳化させるのでメイクや角栓、角質も

浮かせて、溶かせて流します。


●殺菌力、洗浄力がある

クレンジング剤が腐らない


防腐剤や着色料、アルコール

鉱物油、合成香料を使わなくてすみます。入っていません。


肌に負担をかけません。


◆チェルラーパーフェクトクレンジングジェル


●オイルは9種類のエッセンシャルオイル


【全成分】

水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、DP水、

ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、DPG、PPG-14ジグリセリル、

ペンチレングリコール、グリチルリチン酸2K、加水分解卵殻膜、

ビターオレンジ果実エキス、グリセリン、アロエベラ液汁、

ポリクオタニウム-51、リンゴ果実培養細胞エキス、BG、

サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、

リンゴ果実エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、

カニナバラ果実エキス、

ダマスクバラ花油ユズ果皮油

グレープフルーツ果皮油レモン果皮油

ローマカミツレ花油

パルマローザ油オニサルビア油

マヨラナ葉油、エンピツビャクシン油

ベタイン、レシチン、PCA-Na、ソルビトール、セリン、グリシン、

グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、

プロリン、ヒオウギエキス、トルマリン、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K

DSC02217.JPG




ピッタと肌がラップされるみたい

DSC02216.JPG





口コミ

ぜいたくなクレンジング...』にレビュー記事を詳しく書いてます。

ご覧下さい。



1本で4つの役割

・メイクおとし

・洗顔

・角質ケア

・毛穴の黒ずみをとる


>>チェルラー パーフェクトクレンジングジェル<<


冒頭の補足。

メーカーさんは、

「美容にかけるお金は、化粧品の半分はクレンジングに

かけて下さい。」と言います。


クレンジング剤は、流れて消えてしまうので

ついお手軽のもので済ませます。


洗浄力が強すぎる洗顔剤は、パサついて

あとから後悔します。



今なら特別価格 ¥4,536🔜¥2,990

チェルラー パーフェクトクレンジングジェル: 150g×1本

プレゼントつき

・チェルラー パーフェクトエッセンス サンプル: 2ml×3包

・チェルラー パーフェクトモイスチャー サンプル: 1g×3包

トライアルキャンペーンで



>>W洗顔不要!話題のスキンケアクレンジング

【チェルラー パーフェクトクレンジングジェル】<<


最後までお読み頂きありがとうございます。
posted by ジュディ at 17:06| Comment(0) | 洗顔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月29日

ぜいたくな美容クレンジングジェルが肌に優しいワケ

「美肌の基礎は、贅沢な洗顔です。」

(株)アルマード社員さんのお話が始まりました。

美容業界ではあたりまえだそうです。

なかなか 洗って流すだけの洗顔料に、お金をかけるのは…。

と思う方が多いはず。


今回は、発売元に直接お話しをうかがいました。

DSCF0971.JPG







◆●水が決め手のクレンジングジェルとは●◆

1本で4つの役割

・メイクおとし

・洗顔

・角質ケア

・毛穴の黒ずみをとる

この4つを肌に負担をかけずに落とす。


よくあるオールインワのような?ではありませんよ。


こだわりは、水。

クレンジングに特別な水(三室ダブルイン型電解水 )を使っています。


●三室ダブルイン型電解水?なんだろう

三室型電解システムで作られた水。


水自体が保湿力、殺菌力、洗浄力、タンパク質を分解力がる。

還元力もある。

だからクレンジング剤が腐らない。

防腐剤や着色料、アルコール

鉱物油、合成香料を使わなくてすみます。入っていません。

DSC02217.JPG








油を乳化させるのでメイクや角栓、角質も

浮かせて、溶かせて流します。

DSC02216.JPG









「美容にかけるお金は、クレンジングです。」とアルマード

さんは、言い切ります。


使ってみました。チェルラー クレンジングジェル

私の口コミ)

ピッタリと肌に吸い付きます。まるでラップのよう。

メイクを浮かせるというより、包み込んで落とします。

肌の上で伸ばしただけ。スルスル〜。1回でメイクも落ちました。

何より、肌がつっぱりません。

ヌメッとした洗い上りでもない適度な保湿感が肌に残ります


オイルクレンジングではないので

濡れた手でも肌でも使えます。

(泡立ちません^^)

W洗顔しなくてOK。その分、肌に負担がかかりません。

成分】

DSCF0969.JPG













肌は、年齢とともに水分と油分が減ります。

なので

特別な水と9種のエッセンシャルオイルでクレンジングが

欠かせません。とアルマードさん。





メイク落しが苦にならなくなりました。

毎日使っています。

posted by ジュディ at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 洗顔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。